11月1日オンエア 町おこし!竜王そば

2015年11月01日

いよいよ11月!今年も残るところあと2ヶ月…あっという間ですね。
だんだん寒さも増してきました。もう皆さんのお家には暖房器具を出しましたか?
ちなみに私の家はとても寒いところなので、10月の頭にストーブを出しました(笑)
そんな私、前川保志花がお送りするeat eco、今回も張り切ってお届け!
合言葉は「食べることで、びわ湖を守る。」ですよ!

今回ご紹介するのは新そばの季節にふさわしく、「そば」で町おこし
竜王そばをご紹介します(^-^)


竜王そば振興会 代表理事 松瀬伊さんにお話をお伺いしました!



この竜王そば振興会ができたきっかけ
それは3名のサラリーマン達が
「自分達で育てた “そば”で“そば”を打って食べたい!」
そんな思いから“そば”を栽培されたそう!

はじめは自分たちだけで楽しむ“そば”でしたが、「自分たちだけではもったいない。皆さんにも楽しんでもらいたい」
出前の手打ちそば教室などを開き、地域の皆様に楽しんでもらうようになったそうです。


平成13年に発足した竜王そば振興会の活動はどんどん広がり、現在は竜王そばの栽培に協力してくださる農家さんも増え

一枚の田んぼからスタートしたそばの栽培が、いまでは竜王そばというブランドになるまで幅広く知られるようになりました!


松瀬さんにそば畑に案内して頂くと、そこには可愛らしい白い花が咲いていましたよ!



これがそばの花。花が枯れると



こんな風に、そばの実がありました!



一粒がこんなに小さいと、そば一人前にするのに何粒必要か…考えるだけでそばの実作りって大変だなぁと思いました(;^_^A

「一反に種を蒔き、40キロのそばの実ができるから、粉にすると20キロかな」
と、松瀬さんに教えて頂きました!



こちらが 竜王そば のそば粉。
そば粉のお隣は、そばを打つときに使う打ち粉です。
環境こだわりのマークもバッチリ入ってます!

松瀬さんの今後の夢は 竜王そばの栽培を一箇所に固めて行うこと だそう。
今よりもより効率的な栽培と、さらなるブランド化に向けてこれからも竜王そばで町おこしを続けてくださることでしょう!

是非みなさんにも竜王そばを打って、食べて頂きたい!

竜王そば振興会では そば打ちの出張教室を随時受け付けされているので、是非皆さんもチャレンジしてみては?



連絡先はこちら
竜王町そば振興会
TEL:0748-58-1312


私もそば打ちやってみたい!
碾きたて、打ち立て、茹でた
ての
最高の竜王そばを是非食べてくださいね!

次回のeat ecoもお楽しみに(^-^)


同じカテゴリー(放送後記)の記事画像
2月21日オンエア ほくほく豊郷の坊ちゃんかぼちゃ
2月14日オンエア おふくろ亭の戦国いなり
2月7日オンエア 春を先取り!永源寺のタラの芽
1月31日オンエア 環境と人を大切に想う野洲市南桜のお味噌
1月24日オンエア こだわりの銘酒 松瀬酒造
1月17日オンエア 黒豆を使った手作り納豆
同じカテゴリー(放送後記)の記事
 2月21日オンエア ほくほく豊郷の坊ちゃんかぼちゃ (2016-02-28 13:55)
 2月14日オンエア おふくろ亭の戦国いなり (2016-02-14 13:55)
 2月7日オンエア 春を先取り!永源寺のタラの芽 (2016-02-07 13:55)
 1月31日オンエア 環境と人を大切に想う野洲市南桜のお味噌 (2016-01-31 13:55)
 1月24日オンエア こだわりの銘酒 松瀬酒造 (2016-01-24 13:55)
 1月17日オンエア 黒豆を使った手作り納豆 (2016-01-17 13:55)

Posted by eateco at 13:55│Comments(0)放送後記
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。